参加事業所新規登録

Webサイト以外の申請の仕方

下記より申請書をダウンロードしていただき、ご都合の良い方法で申請ください。

申請書
参加事業所申請書(word)
参加事業所申請書(PDF)
申請に必要なもの
申請書、事業所の写真(1枚掲載することが可能です)
申請方法
メール、ファックスまたは郵送
 【申請先】
  〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978-6 茨城県福祉部福祉政策課福祉人材確保質 宛
  TEL:029-301-3197 FAX:029-301-3179
  ※メールで送信する場合、申請書に記載の電子メールにお送りください。
その他
必須項目(黄色マーカー)は、必ずご記入ください。
申請後、担当者より、折り返しご案内致します。

参加入力フォーム

いばらき介護の働きやすい職場宣言の参加につきまして、下記メールフォームにて受け付けます。
下記フォームに必要事項をご入力の上、「入力内容確認」を選択してください。
担当者より折り返しご案内致します。

※は入力必須項目です。

基本情報

事業所画像


法人名(※)
法人名(※)
(フリガナ)
事業所名
郵便番号(※)
所在地(※)
市町村名から住所をご入力ください。


事業所の所在地市町村を選択してください。
電話番号(公開用)(※)
ホームページURL
サービス種別(※)

下記より当てはまるもの全てにチェックを入れてください。

訪問介護

訪問入浴介護

訪問看護

訪問リハビリテーション

通所介護

通所リハビリテーション

短期入所生活介護

短期入所療養介護

特定施設入居者生活介護

福祉用具貸与

介護老人福祉施設

介護老人保健施設

介護療養型医療施設

介護医療院

認知症対応型通所介護

小規模多機能型居宅介護

認知症対応型共同生活介護

夜間訪問介護

地域密着型特定施設入居者生活介護

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

定期巡回・随時対応型訪問介護看護

看護小規模多機能型居宅介護

地域密着型通所介護

介護予防訪問入浴介護

介護予防訪問看護

介護予防訪問リハビリテーション

介護予防通所リハビリテーション

介護予防短期入所生活介護

介護予防短期入所療養介護

介護予防特定施設入居者生活介護

介護予防福祉用具貸与

介護予防認知症対応型通所介護

介護予防小規模多機能型居宅介護

介護予防認知症対応型共同生活介護


連絡先住所(※)
(非公開)

担当者名(※)
(連絡用・非公開)
電話番号(※)
(連絡用・非公開)
メールアドレス(※)
(連絡用・非公開)

宣言情報

宣言内容(※)

(例)仕事と家庭の両立ができ、働きながら学べる環境を整備することで、職員が安心して長く働ける職場づくりに努めます。


取組内容

※3つ以上の取組みを入力ください。
※自己評価の目安 ◎…十分達成、〇…おおむね達成、△…不十分、✕…未達成
取組みを行っていない場合は「未実施」にチェックを入れてください。

働きやすい職場環境の取組
休暇取得・労働時間削減のための取組の実施
(例)有給休暇の計画的付与、フレックス勤務制度の導入

自己評価
育児・介護と仕事を両立できる取組の実施
(例)産前産後休暇、看護休暇、介護休暇など休みやすい環境づくり

自己評価
明確な給与体系の導入
(例)給与、給与を支給するための基準、昇給の基準の策定、公表

自己評価
業務省力化の取組の実施
(例)ICT活用による業務省力化、介護ロボットやリフト等の介護機器等導入

自己評価
健康管理に関する取組の実施
(例)心身健康相談窓口の設置、夜勤ガイドライン、各種予防接種、腰痛防止対策、メンタルヘルス対策等

自己評価
その他(上記以外)

自己評価
キャリアパスと人材育成の取組
新人職員の教育体制
(例)新規採用者育成計画の策定

自己評価
職員の資質向上のための研修や資格取得の取組の実施
(例)階層別の人材育成計画の策定、研修プログラムの策定等

自己評価
キャリアパス制度の導入
(例)キャリアのコースや段階、キャリアアップの仕組みが明確になったキャリアパスの策定

自己評価
その他(上記以外)

自己評価
その他
多様な人材の職場環境の構築
(例)障害を有する者や、外国人材等の働きやすい職場環境構築や勤務シフトの配慮

自己評価
関係法令の遵守
(例)社会保険、労働保険に加入し、労働関係法令を遵守

自己評価
地域貢献や地域との交流の実施
(例)地域住民との交流、地域行事への参加、学校・地域等のボランティアや職場体験の受入等

自己評価
その他(上記以外)

自己評価

事業所情報

人材育成体制
全職員対象
人材育成計画の策定

内部研修の開催

外部研修への派遣

資格取得に対する支援

「資格取得に対する支援」の項目で有にチェックを入れた場合は支援内容をご入力ください。
(例)○○資格取得に係る費用を□□円(△割)補助する。

新人職員対象
新人職員育成計画の策定

内部研修の開催

外部研修への派遣

指導担当者の配置状況

「指導担当者の配置状況」の項目で有にチェックを入れた場合は新人と指導者の割合をご入力ください。
(例)新人:指導者=3:2

雇用状況関連
職員数

常勤: 人、非常勤:
過去1年間の離職率
(正規職員に限る)
勤続3年目職員の定着率
(正規職員に限る)
月平均残業時間
時間
年次有給休暇取得率
給与関連
基本給
昇給
手当
職務手当
夜勤手当
通勤手当
資格手当
その他手当
(例)各種保険加入、健康診断、事業所内保育所
賞与
退職金制度
10年後のモデル賃金

休日・休暇制度等
公休
特別休暇
年次有給休暇
産前産後休暇

慶弔休暇

育児・介護休暇

その他

短時間勤務制度
育児・介護短時間勤務制度

その他

「その他」の項目で有にチェックを入れた場合は制度についてご入力ください。

その他福利厚生

宣言の同意確認(※)

「いばらき介護の働きやすい職場宣言制度」実施要項の内容を理解し、「いばらき介護の働きやすい職場」として宣言します。
また、当該宣言をするに当たり、介護保険法などの事業の実施に係る関係法令等の規定を遵守し、適正な事業の運営を行うことを誓約します。

上記の内容に同意する