福祉の仕事

放課後児童支援員

子どもが好きな方におすすめ。

子どもの健やかな成長を支えます。

保護者が昼間家庭にいない小学生が利用する放課後児童クラブにおいて、子どもたちの生活や遊びを手助けしたり、教えたり、一緒に行動したりして子どもたちを支援するお仕事です。
子どもたちの健やかな成長を間近で感じることができます。


放課後児童支援員とは?

放課後児童支援員とは、都道府県が行う放課後児童支援員認定資格研修を修了した方を指します。放課後児童クラブにおいて、「子どもたちの健全な育成と遊び及び生活の支援」を行います。
放課後児童支援員認定資格研修を受講するためには、次のいずれかの条件を満たすことが必要です。

  • 保育士の資格を持っている。
  • 社会福祉士の資格を持っている。
  • 高卒以上に相当する学歴があり2年以上児童福祉事業での勤務経験がある。
  • 教員免許を持っている。
  • 大学か大学院で、社会福祉学、教育学など、該当する課程を修めて卒業している。
  • 大学にて社会福祉学、教育学など、該当する課程において優秀な成績で単位を取得し大学院への入学が認められたことがある。
  • 高卒以上に相当する学歴と2年以上放課後児童クラブに類似する仕事経験があり、市町村長が適当と認めている。
  • 5年以上放課後児童クラブの仕事経験があり、市町村長が適当と認めている。

仕事の内容

  • 子どもたちに基本的な生活習慣が身につくよう援助します。
  • 子どもたちの発達段階にふさわしい遊びと生活の環境を作ります。
  • 子どもの様子を保護者に伝えるなど、家庭と連携して育成支援を行います。

必要な資格|役立つ資格

  • 保育士
  • 社会福祉士
  • 教員免許

働ける職場

養成校/この仕事をするには

養成校

この職業に就くための内容が学べる養成校一覧を確認できます。

この仕事をするには

この職業に就くために必要な情報は「福祉の仕事をするには|福祉の仕事に就くまでの流れ」から確認できます。