茨城県内の施設(法人)において実施する外国人の受入等に係る支援制度について、いばらきふくしのおしごとナビで公表することにより、介護福祉士養成施設や茨城県外国人材支援センター等と連携し、外国人介護人材と介護施設等とのマッチングを促進し、県内への就業・定着を目的としています。
※詳細については、各施設へご確認ください。
施設(法人)一覧は以下リストにてご確認いただけます。内容は随時更新いたします。
施設名 | 所在地 | 外国人雇用者数 | 【住居支援】 方法 |
【住居支援|社宅有】 社宅家賃の有無 |
【住居支援|社宅有】 社宅家賃の金額 |
【住居支援|家賃補助有】 家賃補助額 |
【住居支援|家賃補助有】 要件等 |
【住居支援|その他の内容】 | 【ICTの導入】 有無 |
【その他の支援等】 詳細 |
【介護福祉士修学資金の法人保証をする意向等】 有無 |
【法人独自の奨学金制度】 有無 |
【法人独自の奨学金制度】 上限額 |
【法人独自の奨学金制度】年or月 | 【法人独自の奨学金制度】 要件など |
【留学生のアルバイト雇用意向】 有無 |
【留学生のアルバイト雇用意向】 時給 |
【受入を希望する外国人】 留学生人数 |
【受入を希望する外国人】 技能実習生人数 |
【受入を希望する外国人】 特定技能 |
法人のおすすめポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特別養護老人ホーム ユーアイの家 |
水戸市吉沼町1839-1 | 2 | その他 | 家賃あり | 15,000円 | - | - | 令和2年3月開設の予定で社宅を準備していましたが、新型コロナウイルスの影響で新たな外国人の雇用が遅れており、社宅整備が現状未整備です。 令和2年度上半期には社宅を開設する予定です。 |
スマホアプリによる記録 | 昼食費補助あり | 意向あり | - | - | - | - | 雇用意向あり | - | 2 | 2 | 2 |
|
特別養護老人ホーム はまなす |
神栖市日川4112 | 4 | 家賃補助 | - | - | 20,000円 | (1)家賃23,000円以下の場合 家賃−12,000円=支給額 (2)家賃23,000円以上の場合 家賃の月額から、23,000円を控除した額の50%を支給する。 ただし上限を20,000円とする。 |
- | - | - | 意向なし | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
介護老人保健施設 リヒトハウス北浦 |
行方市繁昌1712‐1 | 0 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 雇用意向あり | 1,100円 | 1 | 1 | 1 | - |
特別養護老人ホーム 筑水苑かすみがうら |
かすみがうら市宍倉6150-5 | 0 | 家賃補助 | - | - | 12,000円 | 家賃1/2、12,000円まで住宅手当 | - | 導入なし | 住宅用家電類・自転車等 | 意向あり | 奨学金制度なし | - | - | - | 雇用意向あり | 1,000円 | - | 2 | - | 社会福祉法人・医療法人2つのグループで計画的に外国人受け入れを実施し始めている。 |
特別養護老人ホーム アクティブハートさかど |
水戸市酒門町4390 | 2 | その他 | - | - | - | - | 留学生に対しては、入職にあたり賃貸住宅の希望があれば契約までのサポートをしています。 | 導入あり | 他の職員と同様に出勤毎に乳酸菌飲料の無償提供をしています。 | 意向あり | - | - | - | - | 雇用意向あり | - | - | - | - | http://houshinnokai.or.jp/ |
ショートステイ安住野 | 水戸市笠原町645-1 | 1 | その他 | - | - | - | - | 住居契約に対して同行してサポートと共に引越し等は対応します。 | 導入あり | 日本語の学習支援を実施 | 意向あり | 奨学金制度なし | - | - | - | 雇用意向あり | 950円 | 2 | - | - | 現在、法人内で2人のベトナム籍とインドネシア籍のスタッフが働いております。2年以上の雇用実績もあるので、職場内では外国籍スタッフが勤務することにも慣れております。 更に今後外国籍の介護スタッフ支援に向けて、日本語講師の方の雇用も進めていますので働きながら日本語力を高めていくことも可能です。 |
※-は未回答または非公開項目です。