社会福祉法人 泰仁会

特別養護老人ホームやさと

基本情報
所在地 〒315-0165石岡市小倉442-1
電話番号 0299-43-0811
サービス種別 通所介護 ; 短期入所生活介護 ; 介護老人福祉施設 ; 小規模多機能型居宅介護 ; 認知症対応型共同生活介護 ; 介護予防短期入所生活介護 ; 介護予防小規模多機能型居宅介護 ; 介護予防認知症対応型共同生活介護
ウェブサイト https://www.taijinkai.or.jp/
宣言情報
宣言内容 全職員が充実した生活を実現し、法人経営理念の実現につなげるため、生き生きと働き、一人ひとりが活躍できる環境をつくり、個々人の目標や夢の実現できる職場づくりに努めます。
働きやすい職場 働き続けられる職場 やりがいのある職場
取組内容

【自己評価】◎…十分達成、〇…おおむね達成、△…不十分、✕…未達成

働きやすい職場環境の取組
取組内容分野 具体的取組 自己評価
休暇取得・労働時間削減のための取組の実施 年次有給休暇取得促進(当年度付与の85%取得を目標としている)
育児・介護と仕事を両立できる取組の実施 育児、介護と仕事の両立のための環境づくり、風土づくりのため、ワークライフマネジメント推進会議を行っている。
育児・介護短時間勤務にフレックスタイム制を導入した。
明確な給与体系の導入 人事考課制度にて、昇給基準等を明確にしている。
業務省力化の取組の実施 眠りスキャン、介護リフト等を導入し、職員の負担軽減を図っている。
健康管理に関する取組の実施 職員の相談窓口設置、各種予防接種、ストレスチェック、腰痛に関するマニュアル等整備
その他(上記以外) ワークライフマネジメント推進会を開催し、意見交換の場を多く設けている。
職員のニーズを規程改正につなげている。
キャリアパスと人材育成の取組
取組内容分野 具体的取組 自己評価
新人職員の教育体制 新規採用職員研修計画の策定・実施
職員の資質向上のための研修や資格取得の取組の実施 階層別研修の実施、中途採用職員研修の実施、個々の希望する外部研修受講支援等
キャリアパス制度の導入 人事考課制度を活用し人材育成を行っている。
能力考課基準の見直しを行っている。
その他(上記以外)
その他
取組内容分野 具体的取組 自己評価
多様な人材の職場環境の構築 外国人、高齢者、障害者等に関して、雇用形態や働きやすい職場環境づくりを行っている。
関係法令の遵守 社会保険、労働保険に加入し、労働関係法令を遵守している。
地域貢献や地域との交流の実施 地域貢献として、車両貸出、車いすの貸出等を行っている。(病院受診時、買い物支援)
コロナ禍において、地域との交流は減っている。
その他(上記以外)
事業所情報
人材育成体制
全職員対象
人材育成計画の策定 職員研修体制 資格取得に対する支援
内部研修の開催 外部研修への派遣




法人にて全額費用負担。
資格取得に関する研修日を出勤扱いとしている。
資格の更新研修に関しても、全額費用負担し、出勤扱いとしている。
新人職員対象
新人職員育成計画の策定 職員研修体制 指導担当者の配置状況
内部研修の開催 外部研修への派遣




新人:指導者=1:1
経験や資格、年齢等を踏まえ配置します。
雇用状況関連
職員数 151人
常勤: 118人、非常勤: 33人
過去1年間の離職率
(正規職員に限る)
7.59%
勤続3年目職員の定着率
(正規職員に限る)
70%
月平均残業時間 1.5時間
年次有給取得率 91.2
給与関連
基本給 161,920円〜
昇給 有 1%〜3%程度
手当 職務手当: 3,000円〜10,000円(職種による)
夜勤手当: 7,000円
通勤手当: 2km以上全額(上限なし)
資格手当: 5,000円〜30,000円
その他手当: 扶養手当、特別手当、処遇改善手当、特定処遇改善手当、ベースアップ等支援手当
賞与 1〜3か月
退職金制度
10年後のモデル賃金
休日・休暇制度等
公休 年間107日(月9日)
特別休暇 年次有給休暇: 有( 法定通り日)
産前産後休暇: 有
慶弔休暇: 有
育児・介護休暇: 有
その他: 生理休暇
産前検診等休暇、パパ・ママ教室参加時の休暇
短時間勤務制度 育児・介護短時間勤務制度: 有
その他: 有
治療等との両立のための短時間勤務
その他福利厚生